忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/19 07:49 | ]
何気にGJ?
サントラ届きました。
まだ聴いてないんですけど、取り合えずブックレットだけは目通し。

解説ではミキシングと編集が違うとの事。
なら、ほぼ別の曲みたいな物じゃまいか?
実に通好みな構成です。

売り方が汚いと悪評でしたが、私は結構納得かもです。
劇中挿入歌が西村Ys2のイメージアルバムからと言うのもまたマニアックw
聴くのは書き上がるまで我慢我慢。
聴き入ってしまって書くのが進まなくなってしまうw

只今の進捗率:4割5分前後?
頑張れば5月中には投下出来そうな予感。
シンジのBDにも何かしたいと思ってたり。
PR

[ 2008/05/29 03:54 | Comments(0) | Daily ]
7割。
何が7割かと申しますと、本日の湿度なんですけども。
湿度計を見ると、73%って何 Σ(゚д゚lll)

そりゃ確かに海の側なので高いのは当たり前ですけど、幾ら何でも高過ぎるw
速攻除湿入れましたorz
まだ梅雨にも入ってないぞー。

ああ、この7割が進捗率なら良かったのに……ッ!
只今の「迎え火」進捗率:3割5分前後?
早々に目算誤りました('A`)

[ 2008/05/27 01:24 | Comments(0) | Daily ]
次は何年後?
基本的に外出しない時やPCを使い倒す等の目を使う時は眼鏡使用。
人と会う時等は使い捨てコンタクトな生活なのですが。

3年半振りに眼鏡を新調しました☆

と言うのも、前回選んだフレームがデザイン重視だった為にネジの緩みが激しかった…orz
シャープなデザインでも装飾が結構ラグジュアリー系で気に入っていたんですけどねぇ。
今回のフレームは前回より少しモダン系?
勿論、最低限のネジ数のデザインです。
この眼鏡は何年使い倒せるだろうか?
長持ちすると良いのですが。

書いている内に結構ずり落ちるのが悩みの種だったのが解消されますw
これで眼鏡に気を取られる事も無いので、ペースが上がると良いなぁ……。
そればっかりは別の問題ってか('A`)

「迎え火」、只今必死こいて書いておりますー。
進捗度:20%前後?

[ 2008/05/23 13:50 | Comments(0) | Daily ]
混乱のススメ?
どんな色彩構成にしようかなぁと色々考えてる時。
カラーチャートや配色見本見ながら、改造OKなCSSテンプレートを漁る時。
結構楽しかったりします。

で、何故こんな事を書いているかと言うと。

改装した時の色は決まったけど、肝心のCSSが中々決まらない(;つД`) 
精々画像を使わない物か、差換えがしやすい物しか使わないんですけどね。
何故か文章を表示するフレーム幅と文字の大きさの改造部分で引っ掛かるんですわw
この2日間で合計5つ位、改造したらデザインが崩れて諦めましたorz
何故フレームの幅を極端に狭くする……300×500固定とか狭すぎるって。
狭くなかったら充分使えるのに勿体無い。

まぁそんな事をゴチャゴチャ考えながら、継接ぎ縫い合わせ作業中だったり。
ソレって余計に混乱するんじゃないの?ってツッコミはしないよーにw

[ 2008/05/18 07:48 | Comments(0) | Daily ]
負けちゃダメだ×∞…やっぱり、負けてイイ?
無性に改装がしたい病になっております。
今のCSSテンプレをお借りしているサイト様が4月に入って急に消滅(;つД`) 
ずっとお借りしている訳にもいかないなぁと思った訳です。
と言っても、改造しまくってCSSは掠る程度しか原型が残っていないのですけども。

大体の目星は付けております。
次の更新と一緒に改装しようかなと。
今度のCSSに変えた場合、気分で改装が簡単になるんですよねw
これはもっと配布サイト様が増えて欲しいと思いました。
と言うか、自分で作っちゃっても良いんじゃないだろうか。

って、悠長に考えてる場合じゃないwwwww
これは立派な現実逃避じゃまいかッ?!
多分継接ぎ状態で降りてきた言霊様の何処から手を付けたら良いのか判らんから……('A`)
CSS改造しながら少しずつ継接ぎを縫い合わせる事にします…orz

[ 2008/05/15 17:52 | Comments(0) | Daily ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>